こんにちは。masato(@masatoiphone1)です。
今回は効率的な鼻毛処理の方法をお伝えします。
社会人たるもの、最低限のマナーとして身だしなみを整える必要がありますよね。まして、鼻毛がピョロン、と飛び出ていては相手に与える印象も最悪になってしまいます。
私の鼻は少し上を向いているので、すぐに鼻毛が見えてしまうことが長年の悩み。
鼻毛処理には一層気を遣っています。しかし、、
鼻毛を切るのはめんどくさい!!!!
というわけで効率的に鼻毛処理する方法を伝授します。
みなさんもこの記事を読んで「鼻毛処理マスター」を目指しましょう。
鼻毛処理方法① 鼻毛処理用ハサミ
最初に紹介するのは「鼻毛処理用ハサミ」です。
鼻毛処理ビギナーだった頃の私は、こちらを使っていました。
しかしこれ、いかんせん時間がかかります。いちいち「チョキ、チョキ・・・」と切っていてはあっという間に1日終わってしまいます。
どうすればいいの?と頭を悩ませていました。
鼻毛処理方法② 電動鼻毛カッター
2つめに紹介するのが「電動鼻毛カッター」です。
こいつの存在は革新的でした。工事現場くらいの大音量が出るものの、あっという間に鼻毛を切ってくれます。
使い方にコツは必要ですが、 慣れてくれば1分ちょっとで鼻孔は完全な更地になります。
お手入れも簡単で、カッターの先端部分を取り外して水洗いすればオーケー。電池式で半年以上は持ちます。
鼻毛処理方法③ 超小型鼻毛カッター
3つ目が「超小型鼻毛カッター」です。
カッターを鼻に入れてくるりと回せば、それだけで鼻毛が切れる代物です。しかも小さくて携帯可能。
鼻毛が唐突に出現することがあってもトイレや物陰でサッと鼻毛を処理することが可能になるわけです。
最終的に私が行き着いたのはこの鼻毛カッターでした。
番外編: ブラジリアンワックス
最後に、一発で鼻毛を亡きものとする方法が「ブラジリアンワックス」です。
使い方は簡単で、ワックスを電子レンジで温めやや液体状にし、棒の先端にくっ付けて鼻穴にぶちこみ、引っこ抜く。ストロングスタイルと言っていいでしょう。
鼻の粘膜に自信のある方は試してみても良いと思います。私は怖くてできません。
まとめ
というわけで筆者がお勧めするのは
・超小型鼻毛カッター
です。
男女問わず悩みの種になる鼻毛を駆逐し、鼻毛フリー生活をエンジョイしましょう。
それでは、さようなら。
コメント